BLOG

振袖 『貝桶』

家紋 剣花菱 五つ紋 大振袖
お名前の「貝桶」というのは貝合わせの貝を入れておく六角形の入れ物です。
江戸時代においては大名家の息女が輿入れする時に嫁入り道具として用意されていました。
貝は二個一対ですから、夫婦円満の意味を持っています。
また、このお振袖には花を円形にまとめた柄もありますが、その中にも貝柄が描かれています。

お客様ご利用時のレポート

モデル撮影に使用致しました。
共八掛と長襦袢をあえて見せるお着付けで
アンティーク着物を最大限に見せております。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP